全6回
10,000円
→
9,400円
新規会員登録特典利用で
初めてでも描ける、曼荼羅アート講座
描く瞑想「曼荼羅(マンダラ)」の描き方が学べるレッスン
- 初級者向け
- パターンアート
- 11人が受講
全6回
10,000円
→
9,400円
新規会員登録特典利用で
カリキュラム
- 曼荼羅の説明と自己紹介
- ガイドラインの描き方
- 中心第1層を描いてみよう
- 中層第2層を描いてみよう
- 外側第3層を描いていきましょう
- 完成した曼荼羅を塗りましょう
こんな方におすすめ
・ゼンタングルなどで学んだパターンをアレンジして発展させてみたい方
・集中力を高めたい方
・自分を表現したい方
予告編動画
このレッスンの先生
レッスンの紹介
曼荼羅の基礎となるガイドラインの描き方や、曼荼羅の描き方だけでなく、アレンジを加えた色の塗り方もお伝えしていきます。
一緒に魅力的な曼荼羅アートに挑戦してみませんか?

幾何学デザインが象徴的な「曼荼羅アート」
幾何学的なデザインやカラフルな色彩、細密な模様は美しく、見る人たちを魅了します。
また、曼荼羅アートには集中力の向上や瞑想効果もあると言われています。
創造性の向上、ストレス軽減・集中力の向上など、曼荼羅アートをすることのメリットは多岐に渡ります。

繊細模様が美しい「曼荼羅アート」に挑戦
特別なセンスがなくても美しく仕上がってしまうのが曼荼羅です。
しっかり基本をおさえることで、自分だけのデザインが簡単に描けるようになります。
また完成した曼荼羅にそれぞれの感性で色を塗る事で、他にはない自分だけの1枚が誕生します。楽しみながら取り組んでいきましょう。

初心者から本格派まで大歓迎!
曼荼羅は簡単なパターンの繰り返しで、絵が描けなくても簡単に描く事ができるので心配不要です。
また手先に集中する事で脳をリフレッシュさせる効果があるとも言われています。
集中しながら素敵な作品を制作していきましょう。

簡単なパターンの組み合わせで描く曼荼羅。
・パターンを描きこむ
・着彩
・様々なアレンジの塗り絵

レッスン内容
(全6回)
LESSON 1 曼荼羅の説明と自己紹介

学習のポイント
実は簡単なパターンの組み合わせで出来ている曼荼羅。基礎を知り描き方を覚えれば、アレンジを加え自分だけのオリジナルな作品を作る事が出来ます。LESSON 2 ガイドラインの描き方

学習のポイント
・使用する道具の説明・ガイドラインの描き方
LESSON 3 中心第1層を描いてみよう

学習のポイント
・中心から描いていきましょうLESSON 4 中層第2層を描いてみよう

学習のポイント
・中層部分を描いていきましょうLESSON 5 外側第3層を描いていきましょう

学習のポイント
・最後の層を描いて曼荼羅を完成させましょう。LESSON 6 完成した曼荼羅を塗りましょう

学習のポイント
・様々なアレンジで自分らしい曼荼羅を表現しましょう。キット
ご準備いただくもの
・分度器
・定規
・黒ペン
受講の流れ
-
レッスンの選択
受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。
-
会員登録・お申し込み
クレジットカード、コンビニ後払い、銀行振込からお支払い可能です。
-
レッスンの受講開始
開始タイミングは自分で決められます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。
よくあるご質問
-
コースレッスンとは?
カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。 -
質問などはできますか?
各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問、制作した作品の添削・写真のご共有まで、多岐にわたるやりとりが可能です。
開講中の講師より、お返事いたします。 -
受講(視聴)期限はありますか?
各コース受講期限が設定されています。
受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。 -
レッスンに必要な材料・道具はどうすれば良いですか?
受講費にはレッスン内で使用する基本的な材料や道具が含まれています。
含まれていないものについてはご自身で揃えていただく必要がございます。
新しい趣味を見つけたいあなたはこちら
基礎から学べる初心者向けレッスンです。
以下の受講タイプより選択いただけます。
Course with kit is not available
for purchase from overseas.